学校からのお知らせ

1年生 生活科 発表会に向けて

1年間を振り返り、できるようになったことを1人ひとり発表します。今回は動画撮影です。1グループずつ行っています。緊張しながらも、きちんとカメラの方を向いて、声の大きさ、言うスピード等を気をつけながら発表います。

 

3年生安全教室

3年生を対象にアルソック(警備会社)さんにご協力いただき、安全教室を実施しました。防犯に関する知識や災害に対する知識を教えてもらいました。子供達も真剣に話を聞いていました。

入学説明会の画像配信のお知らせ

2月16日に行いました入学説明会の画像を当ホームページにアップしましたので、お知らせします。

視聴期間 2月17日(木)~3月10日(木)

左下の「動画配信」からご利用ください。なお、視聴にはダウンロードパスワードが必要ですので、ご兄弟姉妹が在校していない場合は学校にお問い合わせください。よろしくお願いします。

2月16日の入学説明会について

入学説明会(令和4年度1年生児童保護者対象)は、現在のところ実施する予定です。

しかし、感染症対策としてできるだけ密を避けるため、会場を体育館に変更して行います。それに伴い、入り口も西側正門ではなく、北側体育館側入口(岩園幼稚園との間の歩行者専用道路沿い)に変更します。入学説明会会場行き方地図.pdf

また、現在の感染拡大状況を鑑み、ご兄弟姉妹が岩園小学校に在校している方については、参加はできるだけご遠慮いただく形に変更させていただいています(ご兄弟姉妹を通じてご案内済み)。

なお、当日参加できない方は、学校にご連絡ください。説明会で配布する資料をお渡しします。また、説明会でお話する内容を16日以降に学校ホームページで配信する予定ですので、ご確認ください。

ご家庭にて記入いただいた書類につきましては、できるだけ2月25日(金)までにご提出ください(今回提出いただく書類については説明会資料をご確認ください)。

※説明資料に関するご質問や、アレルギー対応等でのご相談等ございましたら、ご連絡ください。

※今後、感染拡大状況によって更なる変更等ある場合は、随時学校ホームページ等にてお知らせしますので、ご確認ください。

※入学説明会資料は、来年度用に内容が変更しているところもありますので、必ずお読みください。 

急な変更となり申し訳ありませんが、何卒ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

5年生 木工教室

社会科の林業の学習として、木材業者で作るチームIKONIHにお越しいただき、林業と環境問題、SDGsについてお話しを聞き、その後木材スツールづくりをしました。

昨今、よく耳にするようになったSDGsについて、実際に取り組まれている方からお話を聞くことは、子どもたちにとって新鮮であり、貴重な勉強の機会となりました。  

話を聞いた後に取り組んだ木材スツールづくりでは、木を上手に組み合わせるだけで自分の体を支えることができる椅子を作ることができ、木材と木工の素晴らしさを感じることができました。

できあがった椅子に座っています。

1年生たこあげ

コロナ禍で学級閉鎖中のクラスもありますが、1年生は元気に運動場で凧揚げをしています。手作りの凧なので、高く上がるか心配でしたが、今日は風も強く、子供達が必死で走ると思った以上に空高く舞い上がりました。久々に子供達の大きな歓声や叫び声を聞きました。ピークアウトはまだ見えてきませんが、学校の教職員全てで、子供達の学習活動が少しでも円滑に行えるようにサポートしていきます。

新年あけましておめでとうございます

2022年がスタートしました。学校でも1月7日より3学期が始まり、久しぶりに学校にも活気が戻ってきました。各学年新春に相応しい学習活動も取り入れています。5年生は換気を十分行い、密に気をつけながら書初めを学年で実施しました。

終業式の日

4年生 「あゆみ」の見方についてお話しています。「1学期に比べて上がった、落ちたではなく、2学期の姿についての評価だから、何をがんばったのか、3学期はどんなことに力を入れていったらいいのかを考えながら見てほしい。」

6年生  教室の大掃除をしています(左)。1年生の教室の窓もキレイにしてくれました。1年生では手が届かないところを、周りの1年生の気が散らないように、まるで清掃業者の方のように静かに黙々と活動しています(右)。今年の汚れを落として、いい年を迎えられますように。

5年生 

1年生

5年生 1年生 「あゆみ」渡しをしています。今学期がんばったことを中心に、これからがんばってほしいことも伝えながら渡しています。

2年生 お手紙を配ったり冬休みの過ごし方のお話を聞いたりしながら、2学期最後の日を過ごしています。

 

「3学期始業式、みんなが元気に登校してくることを楽しみにしています。」終業式での校長先生のお話でした。感染症対策をしっかりして、有意義な冬休みを過ごしてください。

防犯訓練(教職員)

20年前に起きた付属池田小学校や最近でも宮城県の幼稚園で起こった不審者侵入を想定して再度防犯マニュアルの確認とサスマタの使い方の確認を芦屋警察防犯安全課の指導のもと行いました。いざということが無いことが一番ですが、こうした訓練を繰り返し行うことによって、子供達の命や安全が守れるように様々な研修を行っています。