2024年3月の記事一覧

令和5年度 修了式

本日、令和5年度修了式を行いました。

校長先生からは、この1年間で、自分ががんばったことやもう少し頑張りたいことについて振り返って、次の学年にいかせるようにしましょうということやまた次の目標を立てましょうという話を聞きました。

 

式の後は、教室で担任の先生方からあゆみを渡してもらいました。

子どもたちは、1年間それぞれに力を伸ばして成長しました。

 

1・2・3・4年生が下校したあと、5年生と先生たちで机や椅子を移動させ、来年度の教室の準備をしました。

5年生のみなさんありがとうございました。

 

 

明日からは春休みです。健康と安全に気をつけて、充実した毎日を過ごしてください。

保護者の皆様、地域の皆さまにおかれては、岩園小学校へのご理解・ご協力をありがとうございました。おかげさまで修了式を迎えることができました。職員一同心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

第89回卒業式

本日、岩園小学校第89回卒業式を行い、124名の児童が巣立って行きました。

校長先生から一人ひとりに卒業証書が渡されました。

呼びかけの「旅立ち」では、卒業生が、卒業の喜びと感謝の気持ちをしっかりと伝えてくれました。

晴れやかな笑顔で退場していく姿からは、6年間の成長を感じるとともに、一人ひとりの充実感や達成感が伝わってきました。

卒業生のみなさん、中学校でも自分らしく笑顔で学校生活を送ってください。

いつまでもみなさんを応援しています。

 

 

歓送式

3月18日(月)歓送式を行いました。

卒業式を明日に控えた6年生を1〜5年生が花道をつくって見送りました。

いよいよ6年生がこの岩園小学校に通ってくるのも、明日の卒業式を残すのみです。

 

 

 

 

こども卒業式

3月15日(金)子ども卒業式を行いました。

4・5年生が在校生を代表して式に出席し、6年生とのお別れをする会です。

6年生は、証書を一人ひとりしっかりと受け取り、呼びかけでは、感謝の気持ちやこれからに向けての思いを歌や言葉で伝えました。

4・5年生は、その姿を目に焼き付け、5年生は、6年生から最高学年のバトンをうけとりました。

6年生は、19日(火)に保護者の方々と卒業式を行います。

保護者の方々や先生たち、そして卒業生にとってもそれぞれの心に刻まれる素晴らしい式にしたいと思います。

 

 

6年 地域の方に感謝の気持ちを伝える

6年生は卒業を控え、家庭科の学習で、お世話になった地域の方々に感謝の気持ちを伝える活動に取り組んでいます。

1組は、毎日登下校を見守ってくださった方々へ感謝の気持ちをメッセージにして届けることにしました。

先日の地域委員会では、会に来てくださった方々に愛護委員の方々、地域委員の方々、安全会の方々、福祉委員の方々に向けた6年生の感謝のメッセージカードを代表として受け取っていただきました。

そして、13日(水)には、岩園交番、阪急電車の高架下の見守りの方々にメッセージカードをお渡ししました。

14日(木)には、尼崎信用金庫の方々にメッセージを届ける予定です。

 

子どもたちは、毎日たくさんの方々に温かく見守っていただいていることに改めて感謝しています。

今後とも、子どもたちをよろしくお願いします。

 

 

 

3年 校外学習

3月13日(水)に3年生が明石公園と魚の棚へ校外学習にでかけました。

子どもたちは、公共の場ではマナーをしっかり守り、遊ぶ場所では思い切り楽しみ、

けじめをつけて行動ができたようです。

魚の棚商店街では、最後の100円まで使い切ろうと買い物のしかたを工夫したり、

お店の方と積極的にコミュニケーションをとったりして、買い物を楽しんだようです。

お家の方には、お弁当など校外学習の準備等おせわになりました。ありがとうございました。

 

2年 安全教室

3月13日(水)2年生がALSOKによる安全教室を行いました。

ALSOKの方が実際にロールプレイの場を作ってくださって、子どもたちの防犯意識を高め、さまざまなシチュエーションにおいての対処方法についてどう対処したら良いかについてわかりやすく教えてくださいました。

「いかのおすし」は、知識として知っているこどもたちも、具体的な不審者による声かけにどう対応すればよいかを考えることができました。

 

卒業式の練習

 

 

6年生は卒業を控え、連日卒業式の練習に取り組んでいます。

今日の練習では、卒業証書授与を除いて、入場から最後までを通して練習をしました。

歩く姿や、立ち止まる所作、舞台での呼びかけの声、そして歌声・・・

どれにも「卒業生」らしさが感じられて、心を打つ瞬間がありました。

あと数日で6年生がこの岩園小学校を巣立って行きます。

さびしくもありますが、6年生が立派に成長し学舎を巣立っていくことは学校にとって嬉しいことでもあります。

6年生にとって晴れやかな気持ちで卒業できるよい式になるよう、残りの練習にも取り組んでほしいと思います。

 

6年 奉仕活動

今日も6年生が奉仕活動として、体育倉庫を片付けてくれました。

おかげで体育倉庫がきれいに整頓され使いやすくなりました。

6年生は19日に卒業式を控えて、小学校で過ごす日々も本当に残りわずかになりました。

卒業までの残りの日々を大切に過ごしてほしいと思います。

 

 

 

6年 奉仕活動

6年生が家庭科の学習で地域の方々に感謝の気持ちを伝える活動に取り組んでいます。

今日は1クラスが校区のゴミ拾いとあいさつ運動に笑顔で出かけていきました。

きっとゴミ拾いとあいさつ運動に楽しく取り組み、手応えを感じたのでしょう。

「1時間じゃ足りない。」と感じる子が多かったようです。

奉仕活動を通して、6年生の気持ちが地域の方々に伝わることを願います。 

 

 

ようこそ!1年生の発表会へ

3月7日(木)1年生の発表会に岩園幼稚園、小槌幼稚園、岩園保育所のみなさんをご招待しました。

1年生が、幼稚園や保育所のみなさんに1年生になってできるようになったことを発表しました。

お客さんが目の前にいる中で発表すると、気合いが入ります。

「大人の人の前でするのは緊張するけど、今日は年下の子の前だったから緊張しなかったよ。」

1年生がそう言っていました。なるほど。

就学前のみなさんが、「1年生になったらこんなことができるようになるんだなあ。」と少しでも1年生になることを楽しみに思ってくれたなら嬉しく思います。

 

  

 

低学年 授業参観懇談会

3月6日(水)低学年の授業参観と懇談会を行いました。

 

 

 

参観授業は、発表会スタイルやお店スタイルなどクラスによって様々でしたが、

子どもたちは、お家の方に見守られてとても嬉しそうでした。

本日も多くの保護者の方にご参観いただきました。

ありがとうございました。

高学年の授業参観懇談会

本日は高学年の授業参観と懇談会を実施しました。

 

 

 

最後の授業参観懇談ということで、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。

お家の方に見守られて子どもたちにとっても励みになったことと思います。

ありがとうございました。

明日は低学年の授業参観懇談会を予定しております。

ぜひご参観ください。

 

5年 卒業式会場設営

 

 

  

5年生が卒業式の会場の椅子ならべをおこないました。

どの子も本当に気持ちよくてきぱきと、進んで動き、広い体育館にあっというまに椅子が整然と並べられました。

その上に、6年生が気持ちよく卒業式に臨めるようにと、丁寧にまっすぐにいすを並べたり、座りにくいいすをよいものと交換したり、ぞうきんで汚れを丁寧にふいたりなど、心配りもしてくれました。

いよいよ来週から本格的な卒業式の練習が始まります。

6年生もきっと気持ちよく練習に臨んでくれることと思います。

卒業式の会場設営に関わってくれた4年生、5年生のみなさん、ありがとう。お疲れ様でした。

 

6年生を送る会

6年生を送る会を行いました。

「6年生の思い出に残る会にしよう」というめあてのもと児童会が中心となってみんなで計画していました。

 

はじめに◯✖️ゲームで全校で盛り上がったあと、各学年からのプレゼント渡しがありました。

キーホルダー、しおり、写真たて、カレンダーと、各学年ごとにそれぞれに工夫を凝らしたプレゼントが贈られました。

 

 

次に在校生代表の児童が6年生へのメッセージを述べました。

6年生がこれまで学校のリーダーとして引っ張ってくれたことへの感謝を述べた後、

「これからは自分たちが先頭にたって学校を引っ張っていきます。」

と力強く宣言しました。

  

そして、くす玉わりで拍手喝采。

最後に6年生から、在校生にメッセージをもらいました。

スピーチ内容の概略を紹介します。

 ◯在校生に残したいものは、「人に教える」こと。

 人に教えることで自分の考えを発信でき、自分のためになるし、他の人のためにもなる。そうやってそれを広げていくと、教えてもらった人も人に教えてあげられるようにもなる。

 ◯在校生に残したいものは、「学年集会」

 なぜなら、学年集会で取り組んできたスピーチで、真剣にきく力と話す力が備わり、クラス対抗戦で団結力が高まったから。メリハリをつける力も備わった。学年集会を通して、大人になって社会でいきるための力が備わった。

 ◯「岩小のよさ」はあいさつできること。

 登校班でみんなが校長先生や友達にあいさつしているところを見かける。このあいさつも、学校目標の「凡事徹底」に入る。でも「凡事」にはあいさつだけでなく、掃除や授業、スリッパをそろえることなど他のこともしなければならない。それは、自分のためでもあり、みんなのためであり、学校のためでもある。岩小のよさを大切にしてほしい。

 

さすが最高学年!と思わせてくれる素敵なメッセージで、在校生の心に響いたことと思います。

  

 最後に6年生から 卒業制作の紹介がありました。ボールいれとクラスのプレートです。

6年生から「感謝の気持ちを込めて贈ります。時々は、わたしたち6年生のことをおもいだしてほしい。」というメッセージをもらいました。

6年生のみなさん、ありがとう。

 

会の後、ペアとして一年間お世話になった1年生から、6年生にプレゼントが渡されました。

 

 

 

1年生からのプレゼントを受け取る6年生の表情がとても素敵でした。