2023年4月の記事一覧
色の混ぜ方を知って楽しもう 3年生
3年生が図工の学習で、絵の具の使い方を学習していました。
絵の具の混色を色々と試して、自分だけの色を発明する学習です。
「ほら、こんな色できたよ。」「夕焼けいろだよ。」「抹茶色。」「天空色。」・・・・
と素敵な色がたくさんできました。
4年生 音楽の学習
4年生が音楽をしていました。
軽快な音楽にあわせながらみんなでリズムを鳴らします。みんなで合わせ音が一つになると一体感が生まれます。
次にリコーダーの演奏。きれいな音が響きます。
うまくふけるかな リコーダー 3年生
3年生は、リコーダーを演奏する学習しています。
♪ラーメン ラー油 ララララおいしいラー と歌いながら、
タンギングに気をつけてふく練習をしていました。
子どもたちはとっても楽しそうでした。
これから練習を重ねて、きれいな音でいろんな曲がふけるようになっていきます。
晴天を満喫〜休み時間〜
久しぶりの晴天の日。20分休みには、子どもたちが運動場で元気いっぱいに遊んでいます。
休み時間になると、運動場には、子どもたちの元気な声が響き渡ります。
5年 初めての家庭科〜調理実習〜
5年生が、初めての「家庭科」調理実習をしました。
グループでお湯を沸かして、緑茶を急須で入れて飲みました。包丁やまな板の使い方を練習するためにフルーツを切って、それもいただきました。
グループで協力し合って、とても上手に実習に取り組めていました。
「家庭科」の学習は、生活と結びつきが強いので、学んだことをすぐに毎日の生活に逝かせそうですね。
6年 理科の実験
理科室では6年生が実験をしていました。
「ものが燃えるしくみ」についての問題を解決するための実験でした。
理科の学習では、問題に対しての自分の予想をたて、実験で調べます。実験の結果が出たら、そこからわかることを考察し、文や図を使ってまとめます。そして、また新たな「不思議」を見つけていきます。そのような学習を通して、実験などの基本的な技能を身に付けたり、問題解決の力を養うことを目標としています。
はじめての給食〜1年生
今日は1年生にとって小学校ではじめての給食でした。
机の上の準備の仕方、給食当番のしかたや教室での待ち方などの「給食の準備」について一通り学習してから、いざ給食開始。
給食当番さんは、初めての経験でとまどいながらも、一生懸命にお仕事をしました。
自分の席で待っている人も、落ち着いて自分の席で上手に待つことができました。
メニューは、カレーライス、カムカム海藻サラダ、りんごゼリー、福神漬け、牛乳でした。
1年生は、岩園小の愛情たっぷり手作り給食を気に入ってくれたでしょうか。
好き嫌いなくもりもり食べて、大きく育ってくれることを期待しています。
春見つけ 2年生
2年生が生活科の学習で春みつけをしました。
校庭で花や昆虫などを見つけて、スケッチしました。
友だちと一緒にみつけたり、お互いに見つけたものを見せ合ったり、とっても楽しそうな様子でした。
「ダンゴムシ見つけたよ!」と、とびきりの笑顔でみせてくれました。
友だちと学び合う楽しさをたくさん感じてほしいと思います。
1年生を迎える会
4月19日(水)に1年生を迎える会を行いました。
児童会が「1年生が岩小を好きになれるようにしよう。」というめあてで計画していた会です。
あいにくの雨のため、全校生が集まって行うことはできませんでしたが、体育館で5年生が花のアーチでお出迎えをする中、1年生と6年生が一緒に入場しました。
2年生から4年生は、各教室でリモート参加しました。
その後、くす玉割り。
続いて、ジャンケン列車で盛り上がりました。
校歌を歌ったり、学校紹介をしたりしました。
最後の1年生のインタビューで、「楽しかった。」の声が聞けて、6年生もとってもホッとした表情を浮かべていました。
1年生の笑顔や歓声があふれる素敵な会になりました。
委員会活動がスタート
17日に委員会活動がスタートしました。今日は第1回目ですので、自己紹介、役員選出と年間計画についての話し合が
いを中心に行いました。
岩園小学校では、代表委員会、給食、掲示、体育、図書、放送、保健、クリーンアップの8つの委員会が、活動をしています。
5、6年生が、この委員会活動を通して、学校生活をより豊かで楽しく、充実したものするために力を発揮します。
今年度も、それぞれの委員会の主体的な活動を期待しています。
避難訓練
14日に避難訓練をしました。今年度の最初の訓練なので、避難経路を確認することが目的でした。訓練放送が流れてから、5分50秒で避難が完了しました。みんな素早く行動できていました。避難した後、校長先生から放送をよく聞いて正しい行動をとること、「おはしも」をわすれないことについておはなしがありました。
訓練をしっかりすることでいざ火事や地震が起きた時に素早く行動することができます。
避難訓練を通して、正しい判断をする力をつけていきたいと思います。
離任式 ありがとうございました
4月13日(木)にこの3月で岩園小学校を去った先生とのお別れの式である離任式が行われました。お世話になった先生たちから温かいご挨拶がありました。私たちはその思いに触れ、とてもあたたかい気持ちになりました。その後、児童会代表から、お別れの言葉や花束を贈りました。最後は拍手で先生方をお花のアーチでお見送りしました。これまで岩園小学校を支えてくださった先生方お世話になりました。ありがとうございました。
1年生はじめての学習
1年生は、教室に入っていろいろな学習をしました。
あいさつや返事の仕方、名札のつけ方、ロッカーの使い方、朝の準備の仕方、トイレの使い方、下校の仕方・・・と、たくさんのことを学びました。
少しずつ岩園小学校のことを知って、慣れてほしいと思います。
ピッカピカの1年生が誕生しました
4月11日(火)令和5年度入学式を行い、126名のピッカピカの1年生が誕生しました。
入学式では、校長先生のお話や担任発表を行いました。短い時間でしたが、新1年生のみなさんは、お話をきいて返事をしたり、あいさつをしたりなど、しっかりと参加することができていました。
1日も早く学校生活や先生、クラスの友だちに慣れて、岩園小学校での生活が充実した毎日になるようにみんなで応援していきます。
さすが高学年
明日の入学式のために、5年生が入学式の会場づくりの作業をしました。
また6年生は1年生の教室の準備をしました。
学校の行事はこうやって高学年の力によって作られています。
テキパキと仕事をする姿がとっても頼もしかったです。
さすが高学年です。
令和5年度 着任式・始業式
いよいよ学校が始まりました。あいにくの雨でしたが、元気な子どもたちに会うことができ、とてもうれしく思いました。
着任式・始業式は、放送で行いました。
着任式で新しく来られた先生と出会い、いよいよ担任発表。
そして、始業式では、校長先生から岩園小学校の学校目標についてのお話を聞きました。
今年度の学校目標は、「学び合い 支え合い 高め合い 〜未来を切り拓く生きる力の育成〜」です。
新しい先生との出会い、新しいクラスの友達との出会い。そして、新しい教室、新しい教科書・・・。
子どもたちの進級の喜びを大切にしていきたいと思います。