2024年6月の記事一覧

3年 環境体験学習

3年生が、兵庫県立人と自然の博物館へ出かけ、環境体験学習をしてきました。

こどもたちは、虫とりをしたり、館内の展示をみたり、触ったりして、生き物との触れ合いを思う存分楽しめたようです。

大変充実した時間を過ごすことができました。博物館の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

 

2年 いきものとなかよし大作戦

2年生は、生活科の学習でいきものとなかよし大作戦に取り組んでいます。

おたまじゃくしやだんごむしを飼ったり、観察したり、図鑑やタブレットで調べたりして、生き物に親しみ、学習のまとめとして新聞や図鑑、パンフレットを作成します。

調べるときは、必要に応じて図鑑で調べることもあり、また、タブレットで調べることもあり、こどもたちが調べる方法をそれぞれに選んでいます。

 

 

 

このような学習を通して、タブレットを使って調べたり、画像を取り込んで印刷したりすることもできるようになります。

おたまじゃくしは学校ボランティアの方にとってきていただきました。

ありがとうございました。

6年 プログラミング学習

6年生が、マイクロビットを使ってプログラミング学習をしました。

ICT支援員の先生より、プロジェクトの基本的な作成方法を教えてもらって、簡単なプログラミングをしました。

ICT支援員の先生に基本的な方法を教えてもらうと、「おもしろ!」とか「おー!」とか子どもたちからつぶやきが聞こえてきます。

マイクロビットはとても簡単にプログラミングができるものですが、子どもたちは、基本的なことを教えてもらっただけで、次々に応用して新しいことにチャレンジしていました。

 

 

5年 外国語 スピーチ発表

5年生は“I have P.E. on Mondays.“の単元のまとめのスピーチ発表をしていました。

自分にとっての「夢の時間割」を英語でスピーチするにあたって、スピーチ発表原稿を

書きました。英語で表現するのが難しい所は、ALTのモニカ先生がサポートしてくれました。

原稿ができ上がると、スピーチの練習をして、ペアで聞き合い、アドバイスをし合いました。

 

そして、本番に一人ひとり前に出て、英語でスピーチする姿は、頼もしかったです。

こういう経験を重ねて、人前で話す度胸や表現力も身についていきます。

  

 

4年 兵庫県いいところPR ポスターづくり〜総合〜

4年生は、総合的な学習の時間で、「兵庫県いいところPR  夏の旅行はこれだ!」という単元で学んでいます。

社会科で学んだことを思い出して、兵庫県のよさを感じられるような夏の旅行プランを考えます。

子どもたちは、自然とのふれあい、体を動かすこと、歴史を感じること、伝統文化、食べ物、きれいな景色といったテーマから一つ選んで、兵庫県のよさを感じられる旅のプランを考えていました。

そして、最終はそれをポスターに表します。魅力的な写真を取り入れたり、キャッチコピーを工夫したりして、グループごとに協力しながらポスターづくりに取り組んでいました。

どんなポスターができあがるのでしょう。楽しみです。