2024年4月の記事一覧

令和6年度 入学式

4月10日(水)に岩園小学校の令和6年度入学式を行いました。

6年生は、入学式が始まるまで、1年生のサポートもしてくれました。

4年ぶりに6年生と1年生が手を繋いでの入場ができました。

式の間、ピッカピカの1年生は、校長先生のお話をしっかり聞いたり、挨拶をしたりなどとっても頑張っていました。

また「1年生になったら」の歌も元気な声で歌いました。

高島市長をはじめたくさんのご来賓の方々にもご臨席いただき、暖かい雰囲気の中で式を行うことができました。

入学初日ということで1年生は少し緊張している様子でしたが、早く学校生活やクラスに慣れて、充実した毎日になるように応援していきたいと思います。

 

 

 

 

 

入学式にむけて

4月10日(水)に入学式を控えた今日、岩園小学校では高学年の子どもたちが先生たちと一緒に準備の活動を取り組みました。

 

 

5年生は、主にシート敷きや椅子並べなどの会場設営をしてくれました。

6年生は、入学式で1年生をエスコートする大役を果たすべく、リハーサルに取り組みました。

5年生も6年生も気持ちの良い働きぶりで頼もしい限りでした。

高学年の力なくして学校行事はできません。

 

明日の入学式では、6年生の力を発揮してくれることを期待しています。

 

R6年度 着任式・始業式

4月8日(月)着任式・始業式を行いました。

 

着任式では、14名の先生(復職の2名を含めて)と11名の転校生をみんなでお迎えしました。

始業式では、久しぶりに全校生で校歌を歌いました。そして、校長先生から今年度の学校のめあてについてのお話を聞き、いよいよドキドキの担任発表。

体育館で全校生が揃うことは、何年かぶりでしたが、前に先生が立つと自然と静かになり、落ち着いた雰囲気の中で式を行うことができました。

 

式の後は、早速5年生が入学式の会場設営の仕事をしてくれました。学校行事をする上で、高学年の力が必要です。5年生の皆さん、ありがとうございました。

 

 

子どもたちは、新しいクラス、新しい先生に少し緊張しながらも、これから始まる学校生活に期待を膨らませているようでした。

子どもたちの期待に応えられるよう教職員一同力を合わせて精一杯取り組んでまいります。今年度もよろしくお願いいたします。