2学期スタートの1週間が無事終了しました
9月1日から給食が始まりました。
一通り配膳し終わった後、「もっと増やしてほしい人〜」と問いかけると、たくさんの手が挙がります。栄養バランスのとれたおいしい給食をもりもり食べて、元気パワーを充電します。
初日の給食 2日目の給食
9月2日
2年生が体育でドッジボールをしていました。
みんな元気いっぱいです。思い切り体を動かした後は、きびきびと集合して整列していました。
かっこよかったです。
9月1日
5年生が、図工「水から発見 ここきれい!」の学習をしていました。
水と容器を使ってできそうなことを考え、思いついたことを色々と試しながら、見つけた面白さを伝え合う学習です。アイスホッケーやプールなど、楽しいアイディアがたくさん生まれました。造形活動を楽しんでいることが伝わってきました。
9月1日
5年生が、国語の学習でディベート(立場をはっきりさせて話し合うこと)をする題材について話し合っていました。黒板には、「給食(がいい)か、弁当(がいい)か」と書かれていました。どんなディベートになるのでしょう。楽しみです。
9月2日 休み時間に火災が発生したことを想定して避難訓練を行いました。
放送から避難完了までにかかった時間は、1学期よりも少しだけ短くなりました。
校長先生から、災害はいつどこで起こるか分からないから、どんなときも自分の命を守れるようになるために、①何が、どこで起こったのという情報を正しく理解すること②安全で正しい行動をとることが大切だというお話を聞きました。